- NEW
- 学校案内
【製菓コース】マジパン細工が完成しました!
製菓コース1年生が、冬休み前にマジパン細工を制作しました!
2年生のチョコレート細工同様
テーマ決めから設計、制作まですべて学生で行いました。
マジパンとは粉末に挽いたアーモンドと砂糖、
卵白などを混ぜてペースト状にかためた洋菓子です。
日本ではケーキの飾りのための人形を作る際などに使用されます。
粘土細工のように色々なモチーフを題材として形を作ることができ、
今回はそれぞれ作ったパーツをしっかり乾燥させて、作品を制作しました!
とても細かく仕上げていくことで、より美しく自分たちのテーマを表現していくことができます。
お米一粒ほどの小さなパーツも手作業で作っています!
作り方の分からないものや安定する接着の仕方をステファン先生と相談しながら作成していきます。
建物や人形をつくるのにみんな真剣です…!
そして思い思いの作品が完成しました!
この他の作品も、小倉校2号館の1階にタイトルや説明を添えて展示しています。
作品の後ろ側にも装飾をしているので、近くでじっくりご覧ください!